市立伊丹ミュージアム

ITAMI GOCHO CRAFT SHOP

ブログ

伊丹郷町クラフトショップの〝職人づくし″

2025/7/21

市立伊丹ミュージアムでは7月21日(月祝)まで「伊丹職人づくし」展を開催しています。

伊丹郷町クラフトショップにも凄い技術を持った「職人」さんが、たくさんいらっしゃいます。

現代に受け継がれて、素敵な作品になった技の数々をご覧ください!

イラズムス千尋さん作 丹波布三角バッグ ブックカバー
バッグはかさばらず軽いので、旅行先でお財布とスマホだけ入れて持ち歩くのに便利です。お揃いのブックカバーも旅心をくすぐりますね!
丹波布は昭和初期に柳宗悦によって見いだされ、その後復興されるまで、一時途絶えていたそうです。
そのまま失われていたかもしれないと思うと、改めて文化・技術を継承していく事の大切さが解ります。

鈴木大樹さん作 ぐいのみ
酒器としてだけでなく、花生けや小物入れとしてもお使いいただけます。
木桶のミニチュアのようなフォルムが可愛いですね!
桶職人として働いていた鈴木さんは、独立後、習得した技術を活かして作品を制作されています。


伊丹はお酒の町なので、近郊には酒樽づくりの職人さんも活躍されていました。

極楽寺がらす工房さん作 金魚コップ 金魚巾着一輪
夏らしい金魚が人気のシリーズ。ガラスに入った気泡があぶくのようで涼しげです。
一輪挿しは口の部分が4つに分かれていて、細い茎もしっかり支えてくれます。


ガラスと言えばヨーロッパでは王室お抱えで、ベネチアガラスで有名なムラーノ島では、技術の流出を怖れるあまり、職人さんは島から出ることを許されなかったそうです。

昔ながらの工芸品は、生活の中で使ってこそ次世代に残せます。

職人の逸品を探しに、伊丹郷町クラフトショップへお越しください♪

ガラスフェア開催中!

2025/7/13

いつもの器を作家さんのガラス作品に変えて涼を呼び込みませんか?
伊丹郷町クラフトシヨップではガラスフェアを開催しています。

北川さとこさん作 「小皿 大」「小皿 濃い青」「酒器・青・桜・若葉」
口当たりが心地よい優しいカラーのガラスの酒器や爽やかなブルーをアクセントにしたお皿は夏のお料理やデザートが一層映える作品です。

清水佐和子さん作 酒器・花入れ 「妖精 サハラ」「はばたく妖精」「妖精 あま撚り」「妖精 海底散歩」
どこを正面にしてもさまになる妖精の酒器・花入れは楽しさが一杯、暑い夏の風景を楽しく、そして涼しく演出してくれます。

加倉井秀昭さん作 「ルフランタンブラー」光と色が溶け合ったような優しく美しい色合いが特徴のタンブラーは、波打つような模様が描かれています。驚くほど薄く軽い仕上がりを、是非手に取って実感して頂きたいです。

お気に入りを見つけて涼やかなガラスを暮らしに取り入れてはいかがですか。
是非、伊丹郷町クラフトショップにご来店ください。

ガラスフェア パート2♪

2025/6/29

そろそろ各地で風鈴祭りも始まって、夏を迎え撃つ(⁉)準備が着々と進んでいます。

五感をフル活用して、今年も乗り切りましょう!

美濃容子さん作 夏川 泉
避暑地を豊かに流れる川や、森の奥まった場所にある静かな泉を思わせる、
深い色合いが素敵ですね!
まわりの景色を取り込んで、何通りにも表情を変えるグラスです。

高木愛菜さん作 ぽてぽて
作品名のとおり、ぽってりした形がとても可愛いマグカップです。
カラーも形もひとつとして同じものはないので、お気に入りの一点を見つけて下さい。

宮澤京子さん作 変形一輪挿し
窓辺に置くと、日差しを受けてステンドグラスのような模様が広がります。
暑い時期は豪華な花生けよりも、葉物の一輪挿しが涼しげでいいですね。

ガラスフェアの為に、作家さん達がたくさん新作を送って下さいました!
種類が豊富な今のうちに、是非伊丹郷町クラフトショップへお越しください♪

ガラスフェア開催中!

2025/6/24

伊丹郷町クラフトシヨップでは6月21日(土)から8月31日(日)までガラスフェアを開催しています。蒸し暑い毎日を涼やかに演出してくれるガラスの作品はいかがですか。

YuMinaさん作 「指輪」「ネックレス」
モダンなデザインの中に甘さがあるガラスのアクセサリ―は、光が当たるとキラキラと優しく輝きます。襟元や指先を涼しげに演出してくれます。

飯嶋昭太さん作 「SWING GLASS」【青空】【花火】
底に球形のガラスがついているので、ゆらゆらとSWINGする個性的なグラス。眺めているだけで時間を忘れてしまい、心安らぐ時間を届けてくれます。

鹿田洋介さん作 「うつろうぐい吞」「うつろう器」
光の当たり方によってうつろう色彩や、眺める角度によって変化する柔らかで繊細なガラスの表情を愉しむ事ができます。食卓に涼しさと輝きを運んでくれます。

毎年人気の風鈴も涼しげな音色を奏でています。
その他にもバリエーション豊かにガラスの作品が揃っています。
皆様お誘いあわせの上、是非伊丹郷町クラフトショップにご来店ください。

ページ上部へ戻る