- 工芸
- 体験
夏休み1日クラフト教室
今年も「夏休み1日クラフト教室」を行います!
陶芸、手織、木工、ペーパークラフト、ジュエリー制作など、16種類の講座を開講します。
小学生以上であればどなたでもご参加いただけます。
プロの作家から学んで、本格的な作品制作を楽しんでみませんか?みなさんの参加をお待ちしています!
日程 |
2023年7月22日(土)~8月11日(金祝) |
会場 | 市立伊丹ミュージアム 1階 アトリエ ※「親子で行く佐竹ガラス工場見学&とんぼ玉制作体験」は大阪府和泉市 |
対象年齢 | 小学生以上ならどなたでも ※講座により対象学年が異なります。 保護者同伴が必要な場合がありますので、必ずご確認ください |
定員 | 各10~16名 |
参加費 |
1000円~2500円 |
申込方法
一次受付:抽選制 / 二次受付:先着制
一次受付(抽選制):
6月1日(木)~6月7日(水)10:00~17:00 ※5日(月)を除く
申込票を総合案内へ提出(来館のみ)
★申込票は一人1枚(別種の講座3種類まで)
※2枚目以降は無効。
★ 一次受付で定員を超えた講座については抽選を行います。
★申込票の控えをお渡しします。当選の場合、参加費のお支払いに必要です。
抽選結果発表:
6月14日(水)10:00~ 総合案内およびウェブサイトにて公開
★ 当選された方は、6月21日(水)17:00までに参加費をお支払いください。
(申込票の控えが必要です。)
二次受付(先着制):
6月28日(水)11:00~ 総合案内にて受付(来館のみ)
★二次受付可能な講座(定員に空きのある講座)は
27日よりウェブサイトに掲載します。
29日(木)10:00からは電話・来館(総合案内)にて承ります
申込・支払いについての諸注意
※必ず以下をご確認の上、お申し込みください
・ 申込は参加者1人につき申込票1枚で、3講座までお申込みいただけます。(講座1種類につき1つ、3種類まで○をつけることができます)
・ 基本、小学生以上が対象ですが、
7/26 とんぼ玉:小2以上
8/8・9 手織:小3以上になります。
また、講座によって保護者同伴必須の学年がありますので、必ずご確認ください。
なお、安全面を考慮し、未就学のお子さまは保護者同伴であってもご参加いただけません。
・保護者の入室見学は可能ですが、参加者以外のお子さまが同伴の場合は安全面を考慮し、室外からの見学をお願いします。(見学人数が多すぎて過密の場合は、保護者のみであっても室外からの見学になる場合があります)
・ 申込票の控えは参加費のお支払いに必要です。なくさないようにお持ちください。
・ やむを得ずキャンセルされる場合は必ず当館へご連絡ください。
・台風等による警報の発令、自然災害等により中止または延期になる場合があります。
・申込票は以下よりダウンロードできます。記入例もご参照ください。
A4サイズに印刷し、受付にお持ちください。
(6月1日(木)からは当館でも配布しますが、記入済みのものをお持ちいただくことをお勧めします)
申込や参加にあたりご不明点がありましたら、当館までお電話ください。(℡072-772-5557)
主催 | 市立伊丹ミュージアム(伊丹ミュージアム運営共同事業体/伊丹市) |
後援 | 伊丹市教育委員会 |
お問い合わせ先 | 072-772-5557 |
※天候や自然災害などにより、中止や日程変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。