市立伊丹ミュージアム

LEARNING PROGRAMS

  • 工芸
  • 実技

伊丹ジュエリースタジオ初中級講座「立体ピースで作るジュエリー」


板を切り取り、工具を使って「C・L・O」等の形に曲げ、それらを接合して完成させます。ピースを作って組み合わせるので、デザイン画を描かなくても大丈夫です。パッチワークのように作品を作ってみましょう!

講座情報
日程

2025年5月11日~7月13日(※5/25、6/22をのぞく) 日曜日 全8回

時間 14:00~16:30
会場 1階 アトリエ
定員

16名(先着順)経験者対象
※未経験の方は、4月開催の基礎講座を受講すれば受講できます
※最少開講人数5名

講師 平川 文江 (ジュエリー作家・旧伊丹市立工芸センター伊丹ジュエリーカレッジ 名誉講師)
貴金属装身具製作一級技能士 JJAジュエリーデザインアワード2004 入賞
伊丹国際クラフト展2013 入賞 雪のデザイン賞2015 入賞 他
受講料 16,000円
材料費 9,000円(時価)程度
持ち物

筆記用具、エプロン、方眼紙、三角定規(小)、油性マーカー(極細)、コンパスや円定規(あれば)、下記工具セット一式
工具セット…すり板、鋸フレーム、ノコ刃#0、ペーパーやすり、精密やすりセット(5本組)、銀ロウ(3分、5分、7分)
工具をお持ちでない方は、講座お申し込み時にお申し出ください。
事前に発注し、講座初日にお渡しします。(工具代:12,000円程度)

受付開始 2025年3月9日(日)10:00〜
お電話(072-772-5557)にて受付
空きがあれば受付初日13:00以降、来館でも申し込み可

1回のお電話で申し込めるのは1名様、もしくは同居のご家族2名様までです。
受講可能年齢については、未成年の方はお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせ TEL 072-772-5557

チラシ

  • 申し込み状況等により、やむを得ず延期・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 最新情報はウェブサイトでご確認ください。

一覧に戻る

ページ上部へ戻る