- 工芸
- 実技
工芸特別講座「銀箔七宝で作るペンダントと6枚花のブローチ」
自由にカットした銀箔を貼り付け、お好みの七宝釉薬でブローチとペンダントを作ります。
上品に輝く銀箔と、七宝焼きの美しい透明感をお楽しみください。
講座情報
日時 | 2025年4月26日(土)13:00~17:00、4月29日(火祝)13:00~16:30 全2回 ※連続講座 |
会場 | 1階 アトリエ |
定員 | 10名(先着順) ※最少開講人数4名 |
講師 |
森田 朋子 (七宝作家 七宝教室 Switch.T主宰) |
参加費 | 7,000円(材料費込み) |
持ち物 | 筆記用具、ハサミ(薄い銀箔をカットします)、 ご愛用のメガネ(細かい作業に必要な方) |
受付開始 | 2025年3月23日(日)10:00〜 お電話(072-772-5557)にて受付開始 空きがあれば受付初日13:00以降、来館でも申し込み可 1回のお電話で申し込めるのは1名様、もしくは同居のご家族2名様までです。 お申し込み後、振込もしくは来館にて参加費事前支払いとなります。 |
お申し込み・お問い合わせ | TEL 072-772-5557 |
- 申し込み状況等により、延期・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 最新情報はウェブサイトでご確認ください。
講師略歴
七宝焼きを中心に教室、講師活動をしています、800度で焼成する艶やかなガラスの世界を楽しんでください。
1994年より七宝焼の基本から応用まで学ぶ。
日本七宝作家協会展や公募作品を出展。
2013年自宅教室 Switch.T 七宝教室を開設。
2015年アートクレイ倶楽部 銀粘土技能認定証を取得。
現在、ワークショップやイベントへの参加。七宝教室活動と七宝焼き技法マイスター認定講座(カルチャーレストラン)を開設。七宝焼き銅板材料のデザイン。
作家活動は
“ひと”をテーマにしたブローチ達など
身の回りに置いたり、使ってもらうことで心を豊かにしてくれるものを目指して製作しています。物が安く溢れている時代だからこそ工芸制作をとおして時間をかけて丁寧に”物”を作る楽しさを伝えていきたいと思います。
–

