市立伊丹ミュージアム

LEARNING PROGRAMS

  • 工芸
  • 実技
  • 開催終了

染色講座「『あか色』を染める」

自然界における植物の多くは天然色素を持っています。謂わば、どの植物でも染色することは可能です。しかし、それら植物のうちから、ヒトは長い年月をかけて、多量の色素を含む植物を選び、「有用」植物として区別し利用してきました。多彩な色彩を展開する天然染料のうち、「あか系」の素材の多くは、海外からもたらされた貴重なものでした。
今回は伝統的な赤色系染色のうち、西洋茜による「インド鬼更紗染」、紅花による「緋色染」などを学んでいただきます。

※織物や染色を経験されている方を対象としている、中・上級者向けの講座です

講座情報
日程

2023年6月24日(土)・30日(金)・7月8日(土)
全3回

時間 10:30~16:30(昼休憩含む)
会場

1階 アトリエ

定員 天然染色経験者 16名(先着順)
※最小開講人数11名
開講1ヵ月前までに達しなかった場合不開講となります
講師 井関 和代 氏 (大阪芸術大学名誉教授・染織研究家・染織作家)
受講料

12,000円(会員9,600円)

材料費

木綿布・紅花・西洋茜・キハダ及び助剤 6,000円
糸・布代別途必要

染色糸・布について

申込み時に糸染めと布染めのどちらを希望するかをお伝えください

糸染め:綛状の50gウール糸2綛、綛状の50g絹糸2綛が必要
    ラムウール糸(2/14) 500円/1綛
    絹糸(2/40) 1,100円/1綛
    ※価格は変動する場合あり
布染め:小幅ウール布のストール2枚、小幅絹布のストール2枚が必要
    ウール小ストール、絹小ストール共に
    1,500円程度/1枚

糸は手持ちのものを持参も可。
購入希望の方は事前に注文してください。
布の持参はご遠慮ください。

持ち物 筆記用具、ビニール手袋(薄手と厚手)、作業着、2㎝幅両面テープ、ビニール手袋、新聞紙1日分、針と糸、ハサミ、A4クリアファイルブック(薄いもの)
受付開始 2023年3月17日(金)10:00〜
お電話(072-772-5557)にて受付
13:00~来館でも申し込み可
お申し込み・お問い合わせ TEL 072-772-5557
  • 申し込み状況等により、延期・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 館内では感染症対策にご協力ください。

伊丹工芸クラブ 会員募集中

工芸実技講座受講料が会員料金になるほか、さまざまな特典がございます。詳細は友の会ページをご覧ください。
年会費 個人:3,000円


一覧に戻る

ページ上部へ戻る