市立伊丹ミュージアム

LEARNING PROGRAMS

  • 歴史
  • 学習

令和7年度「やさしい古文書教室」

伊丹に残された史料をテキストに、「難しそう」と思われがちな古文書の読み方について、当館学芸員が初心者の方にも分かりやすく解説します。
※全6回のうち1回は特別講師による講演会

講座情報
第1回 日時:9月12日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師:伊丹ミュージアム学芸員 新宮由真
第2回

日時:9月26日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師:伊丹ミュージアム学芸員 新宮由真

第3回 日時:10月10日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師:伊丹ミュージアム学芸員 新宮由真
第4回

日時:10月24日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師特別講師 辻川 敦(元尼崎市立地域研究史料館長)

第5回

日時:11月7日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師伊丹ミュージアム学芸員 新宮由真

第6回

日時:11月28日(金)13時半~15時
会場:伊丹市立図書館本館ことば蔵1階多目的室2
講師:伊丹ミュージアム学芸員 新宮由真

受講料

1,200円(全6回分)
※欠席された場合も、受講料の一部返金などは致しかねますのでご了承ください。

定員

30名(事前申し込み/先着順)

受付方法

2025年8月15日(金)10:00〜
お電話(072-772-5959)にて受付中

主催

市立伊丹ミュージアム[伊丹ミュージアム運営共同事業体、伊丹市]

共催

伊丹市立図書館

    一覧に戻る

    ページ上部へ戻る