- 工芸
- 企画展
- 無料
第18回伊丹工芸クラブ会員展 2023伊丹クラフトフェア
2023年9月8日(金)〜9月17日(日)

プロの工芸作家やクラフト愛好者まで、ものづくりを愛する人々が集まった「伊丹工芸クラブ」の展覧会です。陶芸・染織・ジュエリー・絵画・版画などさまざまな分野の作品が勢ぞろい!「鳴く虫と郷町」コラボ企画「鳴く虫とクラフトコーナー」や、ものづくり体験ワークショップもあります。ワークショップのお申込み受付開始は8月22日(火)10:00です。お申込み、お問合せは、市立伊丹ミュージアム (tel 072-772-5959)まで。
展覧会情報
会期 | 2023年9月8日(金)〜9月17日(日) |
会場 | 展示室6 |
休館日 | 9月11日(月) |
開館時間 | 10:00〜18:00(最終日は16:30まで)入場は30分前まで |
観覧料 | 無料 |
主催 |
伊丹工芸クラブ 市立伊丹ミュージアム[伊丹ミュージアム運営共同事業体 / 伊丹市] |



ワークショップ(B1Fにて開催)
伊丹工芸クラブ会員によるワークショップを開催いたします。
1⃣ 「お月見うさぎ」繭玉と丹波布で作る
日時:9月8日(金) 10:30~12:00 / 13:30~15:00
講師:村山 誠子(丹波布作家、繭クラフト作家)
参加費:800円
持ち物:なし
定員:各8名
内容: 繭玉と丹波布で可愛いうさぎを作り、お月見の飾りにしましょう。

2⃣ リバーシブルの自転車ハンドルカバー
日時:9月9日(土) 10:30~12:30 / 14:00~16:00
講師:向山 順子(伊丹工芸クラブ会員)
参加費:1,000円
持ち物:裁縫道具(あれば)
定員:各5名
内容:日焼け&防寒、自転車の目じるしなどにピッタリ! しかも、リバーシブルだから得した気分に♪

3⃣ 機織虫と一緒に機織り体験 (※鳴く虫と郷町コラボ企画)
日時:9月9日(土) 10:30~12:30, 13:30~17:30(体験5分程度)
講師:門田 綾音(染織作家)
参加費:無料
定員:随時1名(予約不要)
持ち物:なし
内容: 虫の音を聴きながら半幅帯の機織り体験ができます。

4⃣ 古代織 カード織りを体験しませんか ※中止になりました
日時:9月10日(日)10:30~12:00
講師:田村 信子(帽子工房 pore-pore主宰)
参加費:1,200円
定員:4名
持ち物:エプロン、糸切りばさみ(あれば)
内容: トランプ状のカードに穴をあけ糸を通した簡単な道具を回転させ、楽しい模様を織り出すことができます。

5⃣ 飾れる切り絵のギフトカード
日時:9月10日(日) 13:30~15:00 / 15:30~17:00
講師:北里 美絵子 (型染作家)
参加費:1,200円
定員:各4名
持ち物:なし
内容:紙を切って、色を重ねて、贈っても飾っても楽しい切り絵のギフトカードを作ります。

6⃣ 木の葉皿を作ろう
日時:9月13日(日) 14:00~15:00
講師:馬川 晴美 (陶芸作家)
参加費:1,000円
定員:6名
持ち物:タオル、エプロン
内容:本物の葉っぱで形を取り、板皿に仕上げます。
※作品のお渡しは後日になります。

7⃣ レザークラフト「縫わずに作る三角コインケース」
日時:9月15日(金) 13:00~14:30
講師:小比賀 博文 (伊丹工芸クラブ会員)
参加費:500円
定員:2名
持ち物:なし
内容:手のひらサイズのコインケースです。レザークラフトを一緒に楽しみましょう。(初心者向け)

8⃣ レジンでペンダントトップかキーホルダーを作ろう
日時:9月16日(土) 10:30〜/12:30〜/14:00〜/15:30〜 (1時間)
講師:鈴鹿 智子 (伊丹工芸クラブ会員)
参加費:1,000円
定員:各7名
持ち物:ウェットティッシュ
内容:世界で一つだけのペンダントやキーホルダーを作ってみませんか!?小さなお子様は保護者と一緒に参加してください。

9⃣ 木枠で織る ふわふわブレスレットとバッグチャーム
日時:9月17日(日) 10:30〜12:30 / 14:00〜16:00
講師:門田 綾音 (染織作家)
参加費:1,000円
定員:各5名
持ち物:なし
内容:木枠で織り機を作り、ふわふわな糸で織った布をブレスレット、またはバッグチャームに仕上げます。

1⃣2⃣5⃣~9⃣:要予約 8月22日(火) 10:00~ お電話または来館にて受付開始(空きがあれば当日参加可)
3⃣:予約不要 当日 展示室6 受付までお越しください(先着順。お待ちいただくことがあります。)
お申込み、お問合せは 市立伊丹ミュージアム(tel 072-772-5959)まで。