市立伊丹ミュージアム

EXHIBITIONS

過去の展覧会 2021年度以前(伊丹市立美術館)

夏休みの展覧会「いのちを考えるー中辻悦子と中学生たちー」

2002年8月10日(土)ー9月1日(日)

夏休みの展覧会「いのちを考えるー中辻悦子と中学生たちー」
中辻悦子さんは、立体造形、インスタレーション、絵画など多彩な分野で活躍する造形作家。阪神大震災の被災者を励ますプロジェクトのため、被災地の子どもたちが描いた絵を見てイメージをふくらませ、モニュメントを制作した。その長さ30mのベンチが、神戸市・渚公園に置かれている。99年には、絵本の作品『よるのようちえん』で、ブラティスラヴァ国際絵本原画展(スロヴァキア)でグランプリ受賞という快挙を成し遂げた。
 伊丹市立美術館では、昨年から夏休み企画として、中学生たちと、芸術家、思想家、科学者と「いのち」の問題を話し合い、討論してもらって、その成果を一緒に表現する展覧会を開催している。小学生ではなく、中学生対象で社会的テーマを取り上げて行うワークショップは珍しい。今年は第2回として、中辻さんを迎える。そして、伊丹市内の中学生約40人が集まり、中辻さんと「いきる」をテーマに話し合う。また、自然や生物との共生、生命の起源についてなど、高槻の「生命誌研究館」へ合同で見学に行き科学者と対話する。展覧会では、中辻さんの作品を陳列すると同時に、ワークショップの中から生まれていく中学生の作品を展示。中辻さんの「いのち」についての思想と仕事を中学生たちがどのように捉え、何をつくり上げていくのか楽しみである。それは、私たち自身にも「いのち」について考える機会となるだろう。

展覧会情報
会期 2002年8月10日(土)ー9月1日(日)
会場 伊丹市立美術館
休館日 月曜日(但し祝日開館・翌日休館)
開館時間 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
入館料 一般500(400)円/大・高生250(200)円/中・小生100(80)円
*()内は20名以上の団体割引およびチケットぴあ前売料金
*兵庫県内の小中学生はココロンカード、クローバーカード呈示にて無料
*4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有(平日60歳以上、土日祝65歳以上)
主催 伊丹市立美術館
協力 伊丹市中学校教育研究会美術部会
助成 財団法人地域創造、芸術文化振興基金助成事業
関連企画

講演会(聴講無料)
「いのちあるものは、しなやかでしぶとい」
岡田節人氏(京都大学名誉教授・JT生命誌研究特別顧問)
8月10日(土) 午後2時~午後3時30分
伊丹市立美術館1F講座室

「自作について語る」
中辻悦子氏(美術家)
8月24日(土) 午後4時~午後5時30分
伊丹市立美術館1F講座室

「いのちを考える ー中辻悦子と中学生たちー」ワークショップ
※日時 2002年7月31日(水)
JT生命誌研究館(大阪府高槻市)へ見学

※日時 2002年8月6日(火)ー7日(水) 10:00-17:00
ワークショップ
場所 美術館2F企画展示室
材料 段ボール紙(白)、木片、発泡スチロール、古雑誌、ビニール、ビニールチューブ、木枝、ネオカラー、布、紙、写真、油性カラーペン、色鉛筆、モデリングペースト、木工用ボンド
補佐 市内中学校美術教師、博物館学芸員実習大学生

※日時 2002年8月8日(木)10:00-12:00
「ワークショップの感想文を書く」
場所 美術館1F講座室
補佐 市内中学校美術教師、博物館学芸員実習大学生

一覧に戻る

ページ上部へ戻る