沖縄のうつわ展
2013年2月23日(土)~3月24日(日)

沖縄の陶器と、琉球ガラスの作品展を開催いたします。素朴な風合いと独自の色彩や特徴的な絵付けで、人々から親しまれている沖縄の陶器。また、もとは廃ビンや割れガラスの再利用から生まれた、美しい琉球ガラスでできた作品を、今回は「器」に限定して紹介いたします。出品作家は今の沖縄を代表する陶芸家10名と、新進気鋭のガラス作家2名です。
伝統的なものから現代を表現するものまでの作品が一堂に会します。沖縄工芸の「現在」を切り取ったようなこの展覧会をご覧いただくことで、沖縄工芸の「未来」についても何か感じ取っていただくことができればと考えております。
| 会期 | 2013年2月23日(土)~3月24日(日) | 
| 会場 | 伊丹市立工芸センター 企画展示室 | 
| 休館日 | 月曜休館(祝日の場合は翌日休館) | 
| 開館時間 | 10:00~18:00(入館17:30まで) | 
| 入場料 | 入場無料 | 
| 主催 | 伊丹市立工芸センター[公益財団法人伊丹市文化振興財団・伊丹市] | 
| 後援 | 沖縄県・那覇市 | 
| 協力 | 沖縄県人会兵庫県本部・わした神戸三宮店・大阪三線同好会 | 
| 出品作家 | 
 陶 ガラス  | 
| 関連企画 | 
 ■2月23日(土) 14:00~  入場無料 コンサート 「三線演奏」 ■3月3日(日) 14:00~  ■3月24日(日) 14:00~   |